一部参加者の紹介です。このような方々が参加されています。
職業 : 大学院生 仕事で英語を使う機会 : 過去に使っていた 留学経験、海外経験など : 今! ESCOに入ったきっかけ : 英語の練習をやりながら、日本人の友達を作ろうと思った。 ESCOを選んだ理由 : 友達からの紹介。 初回に来る前の不安 : 普段日本人と接触する機会がなかなかないので、慣れるかどうかを心配した。 参加後の印象 : 最初来たとき、日本語があまり話せなかったが、みんな優しくしてくれて、懇親会でも英語で私と会話した。 英語が練習できるだけでなく、外国人なら日本語も勉強できる! ESCOのいいところ : とりあえず、優しい方が多い! 最後に一言 : ESCO大好き!
在籍期間 : 4年以上
在籍期間 : 2年〜3年 職業 : 電気メーカーで海外調達 仕事で英語を使う機会 : メール毎日+週1-2程度英語会議 学生の時の留学経験 : 8ヵ月程オーストラリア ESCOに入ったきっかけ : カジュアルな雰囲気の英会話サークル 参加後の印象 : ウェルカム感を感じました! ESCOのいいところ : スーパーフレンドリーな雰囲気、
在籍期間 : 2年〜3年 職業 : 船社系の物流会社 仕事で英語を使う機会 : 使ったことがない 留学経験、海外経験など : アメリカ、9ヶ月 ESCOに入ったきっかけ : 英語を話す機会がほしかったのと、同じように英語が好きな仲間ができたらと思って。 ESCOを選んだ理由 : 日常会話ではなく毎回違うトピックについてディスカッションするので、英語以外の新しい知識も得られるから。 参加後の印象 : ディスカッションといっても堅苦しい感じはなく和気あいあいとしています♪ 初参加の時はとにかく緊張していましたが、上手く話せなくても皆さんがフォローしてくれます! ESCOのいいところ : 英語を勉強したい、という気持ちがあれば誰でも受け入れてくれる雰囲気だと思います。実際、年齢や職業が違う様々な人がいて刺激をもらえます。また定期的に懇親会やイベントもあって楽しいです!
在籍期間 : 4年くらい 職業 : 電機メーカーのテストエンジニア 仕事で英語を使う機会 : 読み書きは、ほぼ毎日 週1で1時間ほど会話 留学経験、海外経験など : アメリカ、34カ月 社会人になってからの留学 ESCOに入ったきっかけ : 読み書きの機会は多いが、話す機会が少なかったため 初回に来る前の不安 : TOEIC800点前後の人が多いと聞き、びくびくしながら行った。 参加後の印象 : 女性が多いかと思ったら、当時は(今も?)男性が多い。 ESCOのいいところ : 英会話サークルというものに持っていた勝手なイメージと違い、ちゃんとしてます(^ ^ また、とてもフレンドリーな雰囲気です。
在籍期間 : 3年以上 職業 : 学校の先生(英語) 仕事で英語を使う機会 : しばしば英語を使っている 学生の時の留学経験 : 全然興味なかった ESCOに入ったきっかけ : たまたまホームページを見つけたのが最初です。英会話のサークルという存在自体を知らなかったので興味をもちました。 ESCOを選んだ理由 : 運命でしょう 初回に来る前の不安 : 実は誰か知ってる人いたりする?って思ってましたが、知らない人ばかりでした。でもみんな話しやすくてfriendlyという言葉がぴったりの人が多いです。 参加後の印象 : 期待していた以上に「これからも頑張って続けよう!」って思わせる雰囲気のある会でした。 ESCOのいいところ : 2週間に一度の例会で、普段の日常とは別の世界がそこには存在していること。
在籍期間 : 2年~3年 職業 : 幼稚園教諭 仕事で英語を使う機会 : なし 留学経験 : アメリカ 1年間 ESCOに入ったきっかけ : 社会人になって英語を勉強し始めて、 ESCOを選んだ理由 : みんなが優しそうな雰囲気がHPから伝わってきたから☆ 初回に来る前の不安 : 緊張して早めに行ったのに道に迷って更に緊張しました。。 ESCOのいいところ : スタッフの方はもちろん、 ホームページを見ている方に一言 : なにか新しいことを始めたい時にピッタリだと思います☆
ブログも見てね♪