こんにちは!まいまいです^ ^
このゴールデンウィークに、ESCOメンバーで、今アメリカ生活中のYumikoさんの家に、Tomokoさんとお邪魔してきました🇺🇸
️
インディアナポリスはゆったりした高級住宅街という感じで(大阪でいうと北摂っぽい)、Yumikoさんの家はタウンハウスという、1軒家のアパートメントでした。アパートメントセンターには、Freeで飲めるコーヒーやジム、プールまであります
♀️
インディアナポリスを色々案内いただき、平成から令和への時代越しも含め、たくさん楽しい思い出ができたのですが、念願のESCO in Indianaを開催しました
Topicは少し先取って5/11のもので、TEDは事前にお家のテレビで予習

そして、ちょうどこの日、アパートメントのプールの開放日だっあので、プールサイドでの優雅なESCOを開始!!
プールにはほとんどの時間、私達だけしかいなかったので、気兼ねなくディスカッションを

ディスカッションの内容は簡単に紹介すると、Topic1のJobについて、Yumikoさんは日本に戻ってからの仕事のこと、Tomokoさんと私は過去と今の仕事についての考えや状況をshareしました^ ^
雨が降ってきたので、途中から家に戻り、Topic2のdementia villegeについて。親類がnursing homeにいた経験がある2人からの話を伺うと、一言にnursing homeといっても、自ら食事を振舞ったりできるところもあるなど、様々な形態があるようです。

今回の番外編的なESCO in Indianaは、Yumikoさんがインディアナでお一人でESCO例会をされていると聞いてから、もし、インディアナに行く機会があれば是非実現したいなと兼ねてから思っていたので、実現できて良かったです
ESCO東京ができたり、ESCOには様々な方が集まって、そして広がっているなーと実感
インディアナポリスでも、たくさんの人々と出会って、色々な考え方があるということを学ばせてもらえたGWでした
コメント