11/15ワークショップを開催しました

こんにちはESCOのつねぴーです。

前回の京都旅行でしたので約1ヶ月のワークショップとなりました。

トピックは

TEDの「英語に固執するな」

ニューヨーク・タイムスの「日本企業の文化はイノベーションが起こりにくい」 

の2つです。

前半の「英語に固執するな」の内容についてはブログの方で紹介しましたのでここでは後半のセクション「日本の企業文化はイノベーションが起こりにくい」について紹介します。
Nobel laureate says Japan’s business culture stifles innovation
Source : http://www.japantimes.co.jp/news/2014/10/08/national/nobel-laureate-says-japans-business-culture-stifles-innovation/

↑の記事を事前に予習してから以下の質問についてディスカッションしました。
1. Shuji Nakamura said what had encouraged him in his work was “anger”. What has encouraged you in your work?
2. Have you ever experienced that you didn’t receive recognition for your achievement?
3. Do you feel comfortable to work in Japan? Do you agree with the title ’’ Nobel laureate says Japan’s business culture stifles innovation’’?
4. Do you want to work abroad? What do you think about workers in abroad who have changed their nationality like Shuji Nakamura?
5. Please share your knowledge and understanding of patents. Who has the right to own the patent?  Inventor(worker) or Company?
6. Please share your knowledge and understanding of this year’s Nobel Prize in physics.
Ex)            Why is only blue LED awarded the Nobel Prize?
Why isn’t the invention itself of LED awarded the Nobel Prize?
What are three primary colors?What has changed after realization of blue LED?

ノーベル賞を受賞した中村修二氏の原動力は企業に対する”怒り”だったようですが、皆さんにはそのような怒りを覚えることはありますか?僕の参加したテーブルでは「自分の力だけで業績を残せているわけではなく、会社や仲間のサポートがあるからこそ仕事を成し遂げられる」といった意見もある一方「怒りを感じられるほど仕事に力を注いでいない」といった意見もありました。

他にも海外で働きたいか?特許は誰のもの?といったテーマに対して意見を交換しました。全体的に難しいテーマではありましたが愛想笑いを駆使して何とか乗り切りました(笑)ディスカッションの後は恒例の懇親会。色んな業種の方が参加されているので刺激的なお話を聞けたりして楽しかったです♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次